
「新しいメディア」をつくる
私は、主に通信業界や広告業界の会社を対象として就職活動を行っていました。
大手や中小企業、さらにはベンチャー企業などの説明会に幅広く足を運んでいたところ、ファイバーゲートの存在を知り、興味を持ちました。
参加した説明会の中で特に印象に残ったのは、「Wi-Fiという通信手段に広告を載せることで”新しいメディア”をつくりあげていきたい」という説明でした。Wi-Fiをメディアにするという発想に魅力を感じるとともに、自分も新たな情報発信手段の構築に関わりたいという思いから当社への入社を決めました。

採用業務・人材開発
新卒採用・中途採用を中心に採用活動を行っています。
人事部とは異なり、採用・人材開発中心の業務です。
2020年よりスタートした部門となるためまだ実績は浅いですが、新卒採用では会社説明会を始めとし、ダイレクトリクルーティングの採用イベントの参加、選考の手配を担当しています。
合わせて中途採用も行っており、採用サイトでファイバーゲートに必要な人材を見つけ出し選考手配を行います。
会社、応募者様と共に良い未来を歩んでいけるようサポートする仕事です。
今後は在籍社員のバックアップも出来るよう人材開発も進めていきたいです。

仕事の喜び
入社から5年間、設置工事の手配を行っていましたが、部署異動して現在は採用担当に携わっています。
実際にファイバーゲートの一社員として現場に立ち、自社製品に触れ、お客様への提供の流れを理解している立場の私が、弊社を希望して頂いている応募者様に弊社の魅力や現場のありのままをお伝えしたいと思っています。
人材募集には正解がないため、採用の手段も計画し進めていきます。
募集するだけではなく、ターゲットに合わせた募集ツールやコンテンツなどを決めていく企画要素もあるため、幅広い経験ができます。
異動から間もないので経験は浅いですが、内定者の学生さんに「高階さんの様にキャリアを積んでいきたい」と仰っていただけた時は、嬉しさと同時に、今までの経験を含めてキャリア転向して良かったと感じました。
そして、採用した社員の入社後もしっかりとサポートしていきたいと思います。

先輩からの一言
これまで学んできたことと必ずしも直接関わりのない仕事であっても、今までの経験や知識をどうやって生かしていくかを自分なりの方法で試すことができるのは、当社のように若い社員の多い中小企業の醍醐味です。
もし今後の進路に迷っている方は、私がほんの小さな興味で当社の会社説明会に参加したように、何か興味が持てるものを見つけてみると良いかもしれませんね。